小規模事業者の補助金申請が始まりました!

小規模事業者の補助金申請が始まりました!

小規模事業者持続化補助金の申請がスタートしました。

ネイルサロンやネイルチップ販売をされている小規模事業者のみなさまが応募される際に少しでも参考になればとまとめてみました!

事業計画書を作るのは補助金を申請してもしなくても、自分のビジネス計画の見直しにも役立つと思いますので、ぜひこの機会に作成してみて下さいね。

 

小規模事業者が経営計画に基づいて実施する販路開拓や業務効率化の取り組みを支援する制度です。2025年度の第17回公募では、物価高騰、賃上げ、インボイス制度の導入など、事業者が直面する様々な課題への対応を国が支援。

 

対象となる事業者

補助金の対象となるのは、日本国内に所在する小規模事業者です。小規模事業者の定義は以下の通りで、個人事業主・法人ともに共通して適用されます。

ネイルサロンはこちら↓

対象者には法人(株式会社、合名会社、企業組合・協業組合、士業法人など)、個人事業主(商工業者であること)、特定非営利活動法人(一定の要件を満たす場合)が含まれます。従業員がいない一人社長や創業間もない事業者も申請可能です。

 

補助金の上限額と補助率、締切日などをチェックして申請されたい方は表を参考に検討してみてくださいね。

サクッとどんな補助金なのか気になる方は、商工会発行の音声の説明を貼り付けましたので参考にしてみて下さい。

 

※公募要領の詳細は事業を営まれている場所によってお問合せ先が異なります。下記よりご自身がどちらの地区に該当するかをお調べのうえ、お問合せください。

商工会検索はこちら
商工会議所検索はこちら

※最新情報は商工会地区の小規模事業者持続化補助金事務局サイトをもしくは商工会議所の補助金事務局サイトご確認ください。

中小企業庁の小規模事業者支援についての詳細はこちらをご確認ください。

エデュケーター、プレエデュケーターのみなさまで申請にあたって、お見積書等のご相談ございましたらメールにてご連絡下さい。

Back to blog